
「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のアルバイトはどうなのか?」
このページではUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
USJ内にあるファーストフード店で、
- ホールの仕事(テーブルの片付け、清掃)
- レジ作業
- ゲスト(お客様)の対応
などを行っていました。
ゲスト(お客様)の対応とは、困っているお客様の手伝いです。
たとえば、
- 何かを探している方に、場所を案内する
- 写真を撮ってあげる
など、幅広く対応しておりました。
仕事はきつい?大変?

テーマパークなので、土日祝はとても忙しく、大変です。
普段でも忙しいのに、その何倍もの人が押し寄せてくるため、常にまわりに目を配らなければいけません。
レジが並んでいたら、焦りますし、注文を受け間違えてしまったこともありました。
仕事の良いところ、おいしいところは?

優先的に遊べたり、季節ごとのイベントでは特典でプレゼントがもらえることもあります。
また、職場自体が華やかで夢のような場所なので、働いていて、飽きることはありません。
毎日が新鮮で、ゲストと交流するのも楽しかったです。
職場の雰囲気はどう?
大学生くらいの若い人が多い印象ですが、もちろんフリーターの人や、主婦の方、なども働いてました。
学校で接する人たちとは、物の見方や考え方が違うので、休憩中の雑談も面白かったです。
みんなUSJが好きな方なので、仲良く楽しい雰囲気でした。
バイトを初めてココに驚いた!

映画をテーマにしているテーマパークなので、独特の掛け声がありました。
たとえば、ゲストの写真を撮るときは、「3,2,1アクション!」と言います。
はじめは少し恥ずかしかったですが、慣れて来ると楽しくなりました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
とても社会勉強や、就職活動に役立つ職場環境だと思います。
まずアルバイトといえども、キャストの人たちの教育に力を入れているため、みなさん意識が高く、働いています。
研修などもしっかりしており、その点、就職活動などでもアピールするエピソードが豊富にできる環境ではないでしょうか。
また、幅広い年代の方が働いており、いろいろ刺激になります。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書には、
- ユニバーサルスタジオの雰囲気が好き
- 遊びに来ている人たちの、素敵な想い出を作るお手伝いがしたい
ということを書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
登録会が開催されており、そこに参加しました。
参加者は100人くらい〜いたように思います。
登録会では、最初にユニバーサルスタジオの仕事の内容のVTRを見せてもらい、仕事の雰囲気や様子をざっくりと学びます。
そのあとは、グループとなって他の方とお話しをしたりしました。
面接では、
- 志望理由
- どこのポジションにつきたいか?
- 希望のシフト
などをお伝えしました。
記憶があまり定かではないのですが、面接会場で「あなたはどこのポジションで働いてください」と決められたと思います。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は1000円くらいだったと思います。
研修中は900円台でした。
もちろん交通費も支給してもらえます。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
ある程度の茶髪はOKですが、奇抜すぎる色はダメでした。
またピアスや、指輪もゲストを傷つけてしまう恐れがあるので、ダメだったと思います。
髪の毛一本一本に対しても、厳しい指導がありました。
シフトはどんなシステム?

シフトはオープン前の作業から始まり、昼、夜番とあります。
いつも固定ではなく、バラバラだったので、それぞれの仕事を覚えるのに時間がかかりました。
土日は忙しいためお休みの希望を出すのは難しいのですが、平日であれば融通が利くと思います。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
私が働いていたところでは、幅広い年代の人たちが働いていました。
大学生からフリーター、そして主婦の方までいました。
高校生は不可でした。
一番多い年代は18歳くらいから20代前半くらいまでだったと思います。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
あまりそのような話をしたことがなかったのですが、ダブルワークをしていた人もいたと思います。
シフトも週1から可能だったので、他の場所で働くことは可能です。
同じバイトを考えている、あなたへ

とにかく覚えることがたくさんあります。
さらに、ゲストの数だけ違うことを聞かれたりするので、その場その場で何が求められているかを判断することがとても難しいです。
しかし、とてもやりがいのある仕事ですし、勉強になることばかりです。
USJが好きな人は、ぜひ応募してみてください。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
テーマパークバイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
東京ディズニーランド / 東京ディズニーシー / USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) / ディズニーストア / よみうりランド(清掃) / キッザニア
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]