
「ノーリーズ(NOLLEYS)のアルバイトはどうなのか?」
このページではノーリーズ(NOLLEYS)でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
都内の店舗でアパレルのショップスタッフのアルバイトをしていました。
仕事内容は、毎日開店前に
- 店内清掃
- 朝礼
- ストックの整理
開店後は、
- 店内整理
- お客様の接客
でした。
年末年始をセールの時期などは、他の店舗へ手伝いに行くこともあります。
仕事はきつい?大変?

まず立ちっぱなしなので足と体力が1番辛いです。
個人的なノルマは無いのですが、店舗ごとにその日ごとの売り上げ目標が決まっており、それを意識しながら接客する必要があります。
あとは、お客様の帰りが遅いと残業になることがあります。
仕事の良いところ、おいしいところは?

この仕事で1番おいしいところは、スタッフ割引があるとこです。
セールになっていないお洋服などが40%OFFで買うことができたので、自分の好きなブランドの服をお得に買うことができました。
また、新商品をいち早くチェックできるのも大きなメリットです。
職場の雰囲気はどう?
職場は100%女性なので、最初は人間関係が不安でしたが、皆様とても穏やかな人柄で非常に働きやすかったです。
スタッフのほとんど20代〜30代前半ではないかと思います。
10年や高齢の方はいらっしゃいませんでした。
バイトを初めてココに驚いた!

休憩はお互いに声を掛け合って順番で入るのですが、お客様の前であからさまに「休憩に入ります」と言うのはイメージが良くないため、「休憩に入ります」の代わりにお花の名前で「すみれ」や「ばら」が隠語として使われていました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
今の流行を商品の売れ行きから勉強できます。
毎日お店で「どういう商品が売れていくか?」を目の当たりにしますから。
流行の移り変わりを肌で感じることができます。
将来アパレルの仕事につきたいと思っている人や、自分で何かしらの店舗を持ちたいと思っている人にとっては大いに役立つと思います。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

志望動機は、
- この服が好き
- NOLLEYSのブランドが好き
と言うことを主にアピールして書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
なるべくNOLLEYSのお洋服を着て、派手すぎずなるべく大衆に好感度がもたれるような格好を意識していきました。
確か季節が夏だったので、爽やかさを願って青谷シワなどの清潔感のある色を選んだように記憶しています。
質問は志望動機メインではなく、
- 今までのバイト経験
- 週に何回位入れるか?
といった、働く条件や接客経験に関してメインだったように思います。
時給はいくら?交通費は出る?

時給850円でした。
交通費も全額で出たように記憶しています。
時給が途中で上がった覚えはありません。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
面接で身だしなみなどをチェックされていたのか、特に細かい指定はありませんでした。
ただ、あまり清潔感のない格好は良くないのかもしれません。
シフトはどんなシステム?

週3日以上といった規定でスタートしました。
だいたい曜日でシフトが決まっているので、自分のスケジュールが非常に立てやすく、シフトで困ったことはありません。
ただ、シフトが出るのが直前です。
シフトがわからず、来月のスケジュールが入れられないことがありました。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
他のスタッフの方とはプライベートの話はあまりしなかったので、正確には分かりません。
印象としては主婦の方は少なく、大学生やフリーターが多かったのではないかと思います。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
週三回からといった条件だったので、掛け持ちも可能だと思います。
ただ、私が働いていた店舗にダブルワーカーはいませんでした。
同じバイトを考えている、あなたへ

アパレルや洋服に興味があり、お店での販売を経験したいと思ってる方には手ごろなバイトです。
時給は高くないので長期的に続けていける仕事では無いかもしれませんが、毎日お店に立ってお客様と服のお話をすることができます。
お店の雰囲気が好きなら、楽しいと思いますよ。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
アパレル・衣料品店バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ユニクロ / マックハウス / サマンサタバサ / サマンサモスモス / ファッションセンターしまむら / コムサ・イズム(COMME CA ISM) / Right-on / GAP / ZARA / スーツセレクト / ムラサキスポーツ / theory / コムサ・デ・モード(COMME CA DU MODE) / 洋服の青山 / 西松屋 / ロートレアモン(LAUTREAMOND) / ノーリーズ(NOLLEYS)
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]