アパレル・衣料品店のバイト評判まとめ!特徴と本当のメリット・デメリット

アパレル・衣料品店のバイト概要 | |
---|---|
総合評価 | 4 |
時給 | 900円〜1150円 |
1回の勤務時間 | 3〜8時間 |
週の勤務日数 | 2日〜 |
職種・ポジション | ・レジ ・接客&商品整理 ・フィッティングルーム(お客様試着室) ・品出し |
シフト例 | 平日:18 :00〜22:00 休日:10:00〜18:00 |
参考月収 | 980円 × 5h × 12日 = 58,800円 |
モテ度 | 3 |
仕事の楽さ | 3 |
スキル・成長 | 4 |
+特典 | ・社員割引あり |
アパレル・衣料品店でバイトした人の口コミ・評判

どんな仕事でも人と接するので、会話の仕方がわかるようになりました。
あとは、商品の買い付けや企画なども勉強になりました。
商売をするとはどういうことかを学べたし、何かの商売をやってみたくなりました。

服の美しい畳み方や接客の基礎なども学べ、自分のおすすめした商品やコーディネートが売り上げにつながると達成感もあります。
同じお店で働いているだけあって、店員仲間はオシャレのツボが似ている人が多く、いつもワイワイ楽しい職場でした。

以前やっていた飲食系のバイトは、金髪やネイルが禁止でオシャレが制限されていましたが、アパレルでは全くそんなことなかったです。
思う存分オシャレができて、しかも上達して楽しかったです。

完全な女性社会に、あたふたしていたのを覚えています。
しかし、お客様への基礎的な礼儀作法や商品への包装紙の包み方は身に付きました。
また、男性が少ないので別にイケメンじゃなくてもモテます。
下心ある男性の方にオススメです(笑)
どのアパレル・衣料品店がオススメ?
人気バイト体験談ランキング
代表的なアパレル・衣料品店17社(店舗)の体験談を、当サイトで閲覧数が多い順にランキング形式で紹介します。
ユニクロ
バイトが行う主な仕事は、レジ商品整理フィッティングルーム(お客様試着室)裾上げの接客バックルームでの入荷商品点検、整頓店内棚への品出しです。他にも、店内掃除客注(足りない商品の取り寄せ業務)電話対応などもあります。ポジションは固定ではなく、全員が全てのポジシ・・・
マックハウス
大学生の時にマックハウスで働いていました。主な仕事内容は、服の整理商品の補充(在庫の管理)レジプレゼント用のラッピング裾直しなどのミシン作業マネキンのコーディネートなどです。最初に研修会があって、そこで一通りの仕事を学びました。仕事はきつい?大変?大変だった・・・
サマンサタバサ
いわゆるアパレルのショップ店員として、サマンサタバサで働いていました。仕事内容は、お客さんの対応レジ商品の整理や入れ替えディスプレイ決め店内の掃除などでした。基本的に店舗には常に3人以上のスタッフがいたので、レジかそれ以外の仕事に担当を分けて働いていました。・・・
サマンサモスモス
私は今から2年前、地元のサマンサモスモスの店舗で1年間アルバイトの販売スタッフとして勤務しておりました。販売スタッフの主な業務は、店頭でのお客様の接客 売り場を回ってお客様が一度見た服のたたみ直し新商品が出た時は売り場を作る洋服や服飾雑貨の品だしでした。仕事・・・
ファッションセンターしまむら
洋服の品出し管理と、レジ打ちが主な仕事です。お客様の探している洋服をご案内したり、洋服の陳列作業も良くしていました。洋服の他に靴や子供向けのおもちゃや毛布など日用品も売りました。仕事はきつい?大変?土日は特に忙しく、レジには長い列が出来てしまうことがありまし・・・
コムサ・イズム(COMME CA ISM)
アパレル販売で、私の業務は商品の品出し・陳列作業でした。このショップのアルバイトは元々年始のバーゲンセール時の品出し・補充など裏方の仕事の短期アルバイト募集で応募し、その時の1週間での働きが正規スタッフさんに評価されて継続して働くようになりました。基本的にバ・・・
Right-on
売り場に出て接客をするショップ店員をやっておりました。主な仕事内容は、お客さんが見て戻した洋服を広げてたたみ直したりお客さんに声をかけて試着を促したりすることです。ズボンの試着では、裾直しのため良い長さでとめたりするのもアルバイトの仕事です。仕事はきつい?大・・・
GAP
基本的にレディースとメンズエリアの店頭のスタッフをしていました。試着室でお客さんの対応をしたり、レジ会計を行う仕事です。積極的にお客さんに話しかけておすすめするというスタンスではなく、軽く声をかける程度でした。仕事はきつい?大変?そこまで大変ではありませんが・・・
ZARA
約3年前に売り場のスタッフとして働いていました。私はメンズエリアの担当だったので基本的に店頭に立ち、お客さんからの質問に答えたり、お客さんが見たあとの服を綺麗に並べたりしました。他にも試着室の管理をしたりレジにもたまに入っていました。仕事はきつい?大変?連休・・・
スーツセレクト
販売のアルバイトとして働いていました。主な仕事は、ワイシャツやネクタイの販売コーディネートスーツの裾合わせレジです。ワイシャツ、ネクタイ、シューズ、スーツをその人の好みを取り入れつつ、トータルコーディネートして販売します。仕事はきつい?大変?土日はやっぱり混・・・
ムラサキスポーツ
ムラサキスポーツには、接客レジ販売商品陳列などの仕事があります。基本的にアパレルと同じですが、商品の幅がとても広いので担当エリアなどをもつようになれば知識や情報量が結構必要になります。あとは、ファッションにおいてトレンドなどのチェックも求められます。仕事はき・・・
theory
百貨店に入っているtheoryの販売スタッフとして働いていました。仕事内容は、入荷商品の仕分け店頭の整理・陳列接客販売商品の店舗間移動DM書きマネキンの衣装替え在庫の補充備品の補充などでした。仕事はきつい?大変?大変なことは、力仕事が多いところです。アパレル・・・
コムサ・デ・モード(COMME CA DU MODE)
フロアでの接客スタッフとして働いていました。主な仕事内容は、お客様へのご挨拶商品をご覧になっているお客様へのお声掛け試着室へのご案内お会計のレジ打ちお見送りです。その他、他店舗の在庫確認や、時期によっては棚卸しの手伝いもありました。仕事はきつい?大変?正社員・・・
コムサ・デ・モード(COMME CA DU MODE)のバイト評判
洋服の青山
接客をメインで勤務していました。店頭に立って接客、電話対応、スーツの新調、掃除、レジなどメインの仕事から雑用まで業務を行なっていました。パートだったので朝から夕方までの勤務で平日は毎日出勤しておりました。仕事はきつい?大変?土日祝日、あとは新年度になる時が一・・・
西松屋
店舗内業務全般です。主な仕事内容は、入荷した商品の品出しお客様対応電話応対商品整理清掃お会計のレジ打ち閉店・開店作業です。基本的に決められた仕事をひたすら行うので、店舗業務と言っても軽作業のような淡々とした仕事が多かったです。仕事はきつい?大変?覚えることが・・・
ロートレアモン(LAUTREAMOND)
店頭での接客販売が中心で、そのほかに店頭整理やストック整理もしていました。こちらから積極的にお客様にお声掛けして、試着してもらったり、お直しの採寸もします。お買い上げが決まったら商品をお包みしてお会計し、お見送りするところまで一連の流れですべて担当します。仕・・・
ノーリーズ(NOLLEYS)
都内の店舗でアパレルのショップスタッフのアルバイトをしていました。仕事内容は、毎日開店前に店内清掃朝礼ストックの整理開店後は、店内整理お客様の接客でした。年末年始をセールの時期などは、他の店舗へ手伝いに行くこともあります。仕事はきつい?大変?まず立ちっぱなし・・・