
「赤からのアルバイトはどうなのか?」
このページでは赤からでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
キッチンスタッフとして働いていました。
主な仕事内容は、料理を作ることです。
あとは、ラストの閉店業務で、
- お皿や鍋の洗浄
- ドリンクサーバーの洗浄やゴミ捨て
- キッチン内の清掃
も担当しておりました。
仕事はきつい?大変?

土日や寒くなってくるとお客様が多くなるので大変です。
アルバイトの人数も日によってバラつきがあり、日によっては閉店時間よりもだいぶオーバーしてしまう事もありました。
また、飲食店ならではかもしれませんがお酒に酔ってしまったお客様が嘔吐されたり、物を壊されてしまう事もあるのでその点が大変です。
仕事の良いところ、おいしいところは?

社員(アルバイトも含む)はまかないを1回200円で食べられます。
私自身は帰宅時間の関係上いただいたことは無いですが、閉店ラストまで入っているバイトスタッフは殆どが利用しています。
低価格で提供している鍋が食べられたりするので、その点はお得かと思います。
職場の雰囲気はどう?
男女比率としては男性が6割、女性が4割でバランスとしてはよい方かと思います。
年齢は社員さんは30代以上の方が多いです。
アルバイトスタッフは殆どが大学生で、少し高校生もいます。
とても若々しいフレッシュな環境です。
バイトを初めてココに驚いた!

繁華街のエリアにあるので留学生さんも多数働いており、キッチン内では多言語の会話が聞こえてくることも(笑)
とはいえ、皆さん日本語もお上手なので付き合いにくいという事はありません。
和気あいあいとした雰囲気でアルバイト出来ます。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
やはり人とのコミュニケーション能力がかなり磨かれます。
いろんなお客様や社員、バイトスタッフと日々会話することで自分の感性が磨かれたり、周りの受けている注意を受けて自分自身気を付けなければいけないなと再確認できたりします。
自分の出来ていない箇所を改善することの気付きにも気づけて、日々成長できたように思います。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書の志望動機は、以前から接客業に興味があったことを記載いたしました。
赤からを選んだ理由は、夜まで働ける条件で求人があったからです。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接の日時はネットで応募した後に、電話がかかってきて相談しました。
場所は同じ系列店でした。
めは伺った系列店が希望だったのですが、他のスタッフの足りない別の店舗でもよろしいかとお願いされ了承しました。
面接での質問内容は、
- 月に何日くらい、何時間入れるか?
- 今までの自身の経験・スキルについて
です。
それ以外は履歴書の内容に沿って質疑応答があっただけで、リラックスした雰囲気で緊張することなく終わりました。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は試用期間が900円で、本採用になってからは950円スタートでした。
夜勤の場合は22時以降は25%アップです。
交通費は毎回切符を切って提出すれば出るらしいですが、みんな面倒なので申請していませんでした。
もちろん、あまり遠い自宅から通っているスタッフがおらず、学生さんは通学定期を利用していたという事情もありますが。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
飲食店ですので清潔感は大事にされておりました。
ネックレスなどは外すことと髭などはNG。
髪色は明るすぎなければ大丈夫です。
とはいえ金髪でも、バンダナなどで髪を全て隠してしまえれば何も言われません。
シフトはどんなシステム?

シフトは月の上旬・下旬で2回提出します。
休み希望はかなり優遇していただけており、逆にそのせいからか、人でが足りなくてヘルプスタッフに援助してもらう事も・・・。
学生さんはテスト期間中などは1ヵ月入らなくても解雇されることはないので、かなり融通は利かせていただけていると思います。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
アルバイトスタッフの殆どが大学生です。
フリーターも入ってくることはありますが、殆どが就職が決まったらやめてしまいます。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
大学生の殆どが空き時間を他のアルバイトと掛け持ちしているようです。
働く意欲がかなりある子ばかりなので、午前中は別のアルバイトを行って午後からこちらでということもあるようです。
同じバイトを考えている、あなたへ

飲食店ですので週末や忘年会、新年会シーズンはかなり大変かと思います。
しかし、スタッフ同士大変仲が良いので、初めてのアルバイトでも継続して行う事ができでしょう。
また、お休みなども要望を通していただけるので無理なく働けると思います。
人としてもたくさん成長させていただける環境なので、是非ともアルバイトしてみてください。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
その他バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ヤクルト(ヤクルトレディ) / ベアーズ / auショップ / ソフトバンク / Zoff / 口福堂(柿安) / アイシティ / アニメイト(animate) / @ほぉ~むカフェ
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]