
「梅の花のアルバイトはどうなのか?」
このページでは梅の花でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
フロントスタッフとして働いていました。
その日の予約内容を頭に入れておいて、お客様が来店したらスムーズにお部屋にご案内できるよう準備しておきます。
部屋の入れ替えなどの時間に気を配り、時間通りにお客様をご案内できるように手を回す仕事です。
仕事はきつい?大変?

土日は予約が混み合うので、部屋の入れ替えにてんてこ舞いでした。
時には、ホールの仕事も手伝い、スムーズに部屋の入れ替えができるようにあちこち駆け回っていました。
お客様に対しては笑顔でゆったりと接することが求められるので、精神的に大変でした。
仕事の良いところ、おいしいところは?

わりと単価の高いお店なので、若い年齢でそういうお店に出入りできたのはいい経験でした。
言葉遣いや所作など丁寧に教えてもらえたのでその後の仕事にも役立っています。
焼き物の名前や特徴を覚えられたのもいい勉強になりました。
職場の雰囲気はどう?
ほとんどがアルバイトで、女性が多かったです。
昼間は主婦、夜は学生さんが多かったです。
私も学生時代にバイトをしていたので近い年代の人たちと楽しく働けました。
忙しいですが、みんなで協力して店を回していくので仲良くなれました。
印象的な出来事を教えてください
お客様との会話では、『さようでございますか』など『○○でございます』と、学生だった当時には普段絶対に使わない言葉を当たり前のように使っていました。
両親がお客様として来店したとき、いつもとあまりにも違う私の姿に驚いて、その後も『さようでございますか、だって!』とネタにされました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
接客の仕事をするうえで必要なことを学べる環境だと思います。
言葉遣いや立ち居振る舞いまで習ったバイトは他にはありません。
フロントの仕事をしていると、店全体の状況を把握して常に早めの判断を求められるので、その後どんな仕事をする時にも役立つ経験ができると思います。
自分に任された裁量の中で融通をきかせる能力が身につきます。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書には、
- 接客のアルバイトを以前にもしていたので、経験を活かしたい
- 普段自分が行かない高級なお店で働いてみたい
と書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
オープニングスタッフの募集だったので、面接は店舗近くのホテルの広間で集団面接でした。
スーツではなく普通の服装ですが、地味で清潔感のある服装で面接に行きました。
1人当たりにかける時間は短かったです。
- 応募の動機
- 働ける曜日
- 働ける時間帯
などを確認しただけでした。
接客のアルバイトの面接なので、
- 第一印象が良いかどうか?
- 笑顔できちんと受け答えができるか?
を見ていたと思います。
堅苦しい感じではなく、面接官もフランクで話しやすかったです。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は950円で、夜10時以降は25%増しでした。
研修中も同じ時給だったのでありがたかったです。
交通費は全額支給でした。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
作務衣を着るので、それにふさわしい身だしなみを求められます。
明るすぎる髪色は禁止で、アクセサリーも結婚指輪以外はNGです。
仕事の前に朝礼、夕礼があり、服装や爪のチェックがあります。
シフトはどんなシステム?

2週間ごとのシフト制でした。週3日から5日勤務の人がほとんどでした。
事情を話して1週間まるまる休んだこともあったので融通はきく方だと思います。
代わりのひとが見つかれば急な休みも取れます。
働きたい希望者が多い時にはシフトを削られることもあります。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
昼間は主婦の人が多く、夜はほとんどが大学生でした。
高校生は不可です。
フリーターの人も何人かいました。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちしているひともいました。
私も、シフトが入っていない日は別のバイトをしていました。
アルバイトなのでそこは自由です。
同じバイトを考えている、あなたへ

研修をしっかりしてくれるので始めてでも大丈夫です。
その後役に立つことをたくさん学べます。
アルバイトとしては上級の接客業だと思いますので経験しておいて損はないと思います。
忙しいときはかなり動き回るので体力もつきます。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
その他バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ヤクルト(ヤクルトレディ) / ベアーズ / auショップ / ソフトバンク / Zoff / 口福堂(柿安) / アイシティ / アニメイト(animate) / @ほぉ~むカフェ
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]