
「朝日新聞のアルバイトはどうなのか?」
このページでは朝日新聞でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
朝日新聞の配送アルバイトをしていました。
仕事は、早朝に指定された配送先に新聞を配達することです。
あくまで新聞の配送のみが仕事内容であり、新聞への広告の差し込み作業などを行うようなことはありませんでした。
仕事はきつい?大変?

朝4時頃には絶対に起きなければならない点が、この仕事のなにより大変なところでした。
どんなに睡眠をとっていても日の昇らないうちに起きるのはかなりつらく、慣れれば起きられるようになるだろうと思っていたのですが、それに慣れることはなかなかできませんでした。
仕事の良いところ、おいしいところは?

この仕事の美味しいところは、時給が良いところと仕事がすぐに終わることです。
時給は1500円もあり、コンビニの夜勤などよりも高い設定となっています。
また、仕事が終わっても朝の6時前後であり、友人と遊びに行くなどしてその後の1日を満喫することができます。
職場の雰囲気はどう?
基本的には新聞を受け取って一人で配送するので、職場の雰囲気というものを意識したことはほとんどありませんでした。
同じ配送員には、男性の方が多かったように思います。
年齢層はかなり幅広く、話したことなどはありませんが様々な人が働いていました。
バイトを初めてココに驚いた!

5時頃に配送に行くと、既に玄関でそれを待っているような方がおり驚かされました。
そういった人に新聞を届けるととても喜んでもらえるので、ただ黙々とポストに新聞を入れていくばかりが仕事ではなく、嬉しい気分になることもできました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
社会勉強になるかは分かりませんが、無遅刻無欠勤で新聞配送を続けたという経験は、就活の場面などで誇れるものとなります。
新聞配送は遅刻や欠勤をすると新聞を届けられず、お客さんから怒られてしまうためにそれらには非常に厳しい仕事です。
軽い気持ちでサボるようなことは絶対に許されない、そんな職場で頑張って働いたことは、少なからず評価をしてもらえるものになると思います。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書の志望動機の欄には、
- コツコツと仕事をしたい
- 新聞を届けることでそれを待っている人を笑顔にしたい
と書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接は事前に電話をかけ、指定された時間にうかがいました。
場所は実際に新聞を取りに行く配達所で、面接は私服で行きました。
派手過ぎないことを意識しただけの、ごく普通のTシャツとジーパンです。
面接での質問では、
『バイクを持っているか?』
ということを聞かれたのを覚えています。
一瞬焦ったのですが、もちろん自転車での配達が可能で、単にバイクを持っているなら使っても良いというだけの意味だったようです。
その他の質問は特に当たり障りの無いようなもので、履歴書に書いたことについて詳しく聞かれるようなこともありませんでした。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は1500円でした。
働いている人はその配達所の近所に住んでいる人限定であり、そのため交通費などは特に支給されませんでした。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
特に身だしなみについて言われたことは無く、常識の範囲であれば茶髪や金髪であっても大丈夫のようです。
ヘルメットを被ることもあり、外からはどんな髪の色やピアスをしているのかはあまり分からないことが理由かと思います。
シフトはどんなシステム?

朝4時半までに配達所へ行き、新聞を受け取るというのが基本で、この時間などを変更することはできません。
最低でも週に何回入れなければならないといったことは配達所ごとの事情によっても違うと思うのですが、私の配達所は最低週3日となっていました。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
様々な年齢層の人が働いており、中には高校生もいました。
女性はあまり見ませんでしたが、男性のみに求人が限定されているようなことは特にありません。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
新聞配送は朝の短い時間だけということもあり、掛け持ちはもちろん可能で、実際にそれをしている人も多くいました。
同じバイトを考えている、あなたへ

朝起きることだけは大変ですが、それ以外の部分ではとてもきつい、辛いと感じるようなことはほとんどない仕事です。
過剰なノルマを課されるようなこととも無縁なので、寄り道などをせずに回れば時間内に余裕をもって全ての配送を終えることができる、かなりホワイトな職場だと思います。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
その他バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ヤクルト(ヤクルトレディ) / ベアーズ / auショップ / ソフトバンク / Zoff / 口福堂(柿安) / アイシティ / アニメイト(animate) / @ほぉ~むカフェ
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]