
「焼肉レストラン安楽亭のアルバイトはどうなのか?」
このページでは焼肉レストラン安楽亭でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
ホールスタッフとして働きました。
主な仕事内容は、
- お客さんが頼んだ焼肉メニューを運ぶ
- 網が焦げたとき、新しい網と交換
- 店内のトイレ掃除や玄関、床、窓掃除
などです。
仕事はきつい?大変?

夜のシフトで入るときは、お客さんさんが飲み放題メニューにして宴会のパターンが多いです。
酷いと、焼肉屋なのに居酒屋並みに酔っ払いが多くなります。
お客さんの焼き網の扱いも雑になるし、、、
肉をかわりに焼けと言われたりもするし、、、
そういった対応は大変でした。
仕事の良いところ、おいしいところは?

夜のシフトで遅くなるときは、まかないが出て助かりました。
まかないは、お客さんに出せないスライス状態の肉をのせた焼肉丼などです。
とても美味しいし、楽しみでした。
また、社員割もあります。
家族や友人と食べに行く際は、社員割の券もよく利用しました。
職場の雰囲気はどう?
若い人が多く、人間関係も良好でした。
キッチンには30〜40代の人もいましたが、基本的に優しく嫌がらせやイジメなどがない職場だったので働きやすかったです。
店長も若い方だったので話しやすく、色々相談にものっていただいたりしました。
バイトを初めてココに驚いた!

アルバイトを始めて驚いたのは「従業員の方の半数は、焼肉が嫌い」ということでした。
私は「焼肉が嫌いな人なんかいないだろ〜」と思っていたので意外でした。
しかし、働いて半年後には私も焼肉嫌いになってました。
今は、肉より魚派です。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
夜はかなり混むので、とにかく忙しいです。
そのおかげで仕事についての要領もよくなりましたし、メニューも沢山あるので記憶力も良くなりました。
あと、酔ったお客さん相手だと声を大きくして話さないと伝わらないので、ハキハキと話す習慣が自然とつきました。
また、お客さんにはファミリー層も多いので、小さいお子さんへの配慮や扱い方なども身につきました。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

「とにかく焼肉が大好きです」
「いつか焼肉屋を開きたいほど好きです」
「なので、真剣にノウハウを学び真面目に働きます」
と書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接にはリクルートスーツで革靴を履いて行きました。
髪の毛もだらしがなかったので黒く染め、1つに結っていきました。
面接では、
「週に何日くらい働けるのか?」
「残業が結構ある職場だが残業はできるのか?」
「働きたい希望の時間帯はあるのか?」
「金土日曜日は忙しいので、休みはなかなか取れないが大丈夫か?」
「金土日は夜の時間帯に出勤を頼むことが多くなるが、それは可能か?」
「他にも店舗があり、忙しい時はそちらに応援として手伝いに行くことは可能か?」
など聞かれました。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は最初850円で、土日は50円アップです。
交通費も出ました。
また、働いてくうちに少しずつ時給が上がる制度もありました。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
髪型はまとめて結うことと、髪色はそこまで明るくなければOKでした。
ピアスは禁止でした。
焼肉は食中毒など敏感にならないといけないため、衛生面は重要視されます。
シフトはどんなシステム?

シフトは週に4日以上は出てほしいとのことでしたが、基本的には自由でした。
私は沢山稼ぎたかったので、金土日は必ず夜のシフトを組んでもらい週に5日は仕事しました。
シフトの時間は決まっているので、ダブルワークしてるとかの理由がない場合はパターンで決まった時間までやる決まりでした。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
フリーターと大学生が多かったです。
高校生も可能で、夕方から20時くらいまで働いてる子もいました。
主婦の方はキッチンに数名いました。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちは可能です。
ダブルワーカーも1人だけいました。
ただ、ダブルワーカーの人は色々遠慮したりで働きにくそうでした。
同じバイトを考えている、あなたへ

「焼肉好きなら働いてみてください!」と、言いたいところですが…私のように焼肉嫌いになってしまう恐れもあります。
ただ、忙しい職場なのでメリハリつけて仕事できますし、比較的若い人が多く働いているので仕事自体は楽しくできると思います。
肉が嫌いにならない自信があるなら、オススメできます。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
焼肉屋バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
牛角 / 焼肉きんぐ(キッチンスタッフ) / 安安 / 焼肉レストラン安楽亭 / すたみな太郎
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]