
「丸亀製麺のアルバイトはどうなのか?」
このページでは丸亀製麺でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
キッチン&ホールスタッフとして働いていました。
洗い物などももちろんですが、メインは、
- うどんに具材をトッピングする
- 麺を打つ
- 茹で上げる
- 天ぷらを揚げる
- おむすびを握る
などです。
それぞれの業務は、少しコツを掴めば簡単です。
仕事はきつい?大変?

土日のランチタイムの忙しさは、他の比ではありません。
レジからの行列が、店の入口を突破し、はるか遠く、となりのお店の前まで続いたこともあります。
そんなときに求められるのは、やはりスピード感です。
手際よく、素早い動きが求められます。
仕事の良いところ、おいしいところは?

600円までのまかないを120円で食べられるところです。
客単価500円のお店で600円までが対象ですから、かなりのボリューム感です。
丸亀のうどんはとってもおいしいですし、従業員でも安心して食べられる衛生的な環境で作られているので、とっても安心です。
職場の雰囲気はどう?
主婦の方が多く働いています。
私は学生時代にアルバイトをしていましたが、異なる年齢の方たちとコミュニケーションを取りながら働いていくことは、とても勉強になりました。
とは言え、夜は学生のアルバイトが中心となるので、和気あいあいと楽しい職場でした。
バイトを初めてココに驚いた!

丸亀製麺の場合、うどんを粉から、生地にして、麺にするところまで、すべてお店で行います。
他のポジションも含めて、手作りにこだわっているため「こんなにするのか!」とびっくりすることがたくさんありました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
とっても先進的な取組にチャレンジしている会社で「どうすれば、安定しておいしいうどんを全国均一的に提供できるのか?」と奮闘されていました。
社員さんも一生懸命で、どうすれば売上が上がるのか、お店をどのように経営していきたいのかなど、社員さんの話はとてもおもしろかったです。
アルバイトから提案できることもあるため、楽しく働けます。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書の志望動機は「将来の社会勉強のため」と書きました。
家から近いこともあり、働く環境も整っていたので、安心してチャレンジできました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接は、ネットでエントリーした後に、電話で日時を設定しました。
その後、お店で約15分程度の面接を行いました。
面接では、
- 志望動機
- スポーツ経験
- うどんは好きか?
- どんな性格か?
- シフトの希望
- 出勤できない曜日や時間帯
などをヒアリングされました。
面接という堅苦しい雰囲気ではなく、ざっくばらんに話をしてくれる感じだったので、そんなに緊張せずに面接が終了すると思います。
相性がよければ、その場で採用を即決してくれる場合もあります。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は約800円程でした(北海道)。
8時間以上の残業や、20時以降については、割増がついていたと思います。
もちろん交通費も支給されます。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
髪色・髪型は、過度なものは禁じられていますが、ほとんどの場合問題ありません。
飲食なので、ピアスは禁止されています。
シフトはどんなシステム?

シフトは、2週間程前までに、店長に休みを申請する形になっています。
基本的には、入社時に勤務可能な時間帯をヒアリングされますが、それ以外のイレギュラーなお休みにも、柔軟に対応してくれていました。
週1回しか出勤しないという方もいました。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
フリーターや大学生も多くいますが、主婦がメインです。
高校生はいませんでした。
主婦の方たちも、楽しみながら働けると思います。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
ダブルワークはできます。
ただし、土日に人手が不足するので、土日に出勤できることが大前提になると思います。
同じバイトを考えている、あなたへ

マニュアルがしっかりと整っており、環境も整備されているため、働きやすい職場です。
かといって、それぞれの工程で必要となるテクニックがあるので、一つ一つ習得していく楽しみがあります。
テキパキ動くのが好きな方は楽しいと思います。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
うどん屋バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2022年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]