
「ヴィレッジヴァンガード(ヴィレヴァン)のアルバイトはどうなのか?」
このページではヴィレッジヴァンガード(ヴィレヴァン)でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
主な仕事内容は、
- 商品の品出し
- 配列作業
- レジ打ち
- ポップ作成
などです。
最初は、レジ打ちや商品の品だし、配列作業などから始まり、慣れてきたらポップを書いたりします。
単純作業が多めな印象です。
仕事はきつい?大変?

仕事のきついところは、単純作業が多いと言うことです。
商品の数が多いため、品出しや配列作業が本当に多くてとても大変でした。
また、万引きが多く、商品の数が合わないということがしょっちゅうあり、その点も大変だと感じました。
仕事の良いところ、おいしいところは?

キツいところでも挙げたのですが、良いところも単純作業が多いと言うことです。
特に必要なスキルがないので、そのような仕事が良いという方には合っているかもしれません。
後、ポップ作りは意外と楽しいです。
職場の雰囲気はどう?
自分のところだけ子もしれませんが、若干冷たい方が多く、明るい雰囲気だとはいえません。
でも、その中でもいい人達はいるので、その人達と話したり、協力し合いながら楽しく仕事ができていたので、苦痛ではなかったです。
バイトを初めてココに驚いた!

働く前から、ヴィレッジヴァンガードは商品の数が多くごちゃごちゃしている印象で、万引きが多いのではないかと思っていたのですが、実際バイトとして経験してみたら、本当に万引きが多く驚きました。
なぜか悲しくなりました(笑)
社会勉強になったり、就活に役立つ?
社会勉強になるのは、職場の先輩の話を聞けたときです。
やはり、自分よりも経験豊富な方の話は説得力がありますし、聞いていてとても面白いので、楽しく社会勉強ができる機会だと思います。
また、ポップ作りは見てくれた方にどうやったらうまく伝わるかに気をつけて作るので、デザイン系に興味がある方には良いかもしれません。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書には、
「前来店したときの雰囲気が良く、自分もここで働きたいと思った」
と書きました。
実際には、楽そうだと思い応募したのですが・・・
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接では、
「なんで、たくさんあるバイトの中でヴィレッジヴァンガードを選んだの?」
「アルバイトにお金以外で期待することは何か?」
「週に何回は入れる?」
「希望の時間帯は?」
などを聞かれました。
服装は、面接前に部活がありそのときのスポーツウェアのまま面接に行ったのですが、問題ありませんでした。
不潔感や愛想が悪くなければ、大丈夫だと思います。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は800円でした。
自分はモール内の店舗でしたので、時間での給料の差はありませんでした。
交通費は支給されますよ。
自分は自転車でしたのでもらえませんでした(笑)
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
髪色は、派手すぎでなければ基本的に大丈夫です。
髪型も常識の範囲内であればオッケーだと言われました。ピアスも大丈夫です。
その点に関してはだいぶ緩いと思います。
シフトはどんなシステム?

シフトの希望を自分で組んで、お店側が調整するという感じです。
ほとんど希望通りですが、入れる日でもバイトがないときがあります。
逆に、入れない日に無理矢理入れられることはなかったので安心でした。
また、基本的には週2以上でした。
とはいえ、部活や学校の影響で週2で入れないときもありましたが、問題ありませんでした。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
フリーターや大学生がほとんどな感じがしました。
また、自分のいたところは主婦や高校生も働けるようでした。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちしている人も多くいました。
仕事の内容的にあまりキツくはないので、掛け持ちはやろうと思えばやれると思いますよ。
同じバイトを考えている、あなたへ

このバイトをする上で一番大事なのは、忍耐強さだと思います。
単純作業が多いですが気合いで頑張ってください(笑)
また、単純作業の中でもポップ作りなど、重要な仕事を頼まれることがあるので、そのときは本当に勉強になると思います。
仕事的には簡単なので、初めてでバイトをしたいという方や、掛け持ちをしたいという方にはおすすめです。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
雑貨屋バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
無印良品 / 東急ハンズ / ヴィレッジヴァンガード(ヴィレヴァン) / Afternoon Tea / ディズニーストア
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]