
「ヴィクトリアステーション(VictoriaStation)のアルバイトはどうなのか?」
このページではヴィクトリアステーション(VictoriaStation)でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
キッチンスタッフとして働いておりました。
仕事内容は、
- 食材の仕込み
- 調理
- 皿洗い
- スープバー及びサラダバーの補充
など、キッチンに関わることはすべて行います。
また、年数を重ねれば
- 発注
- 閉店の際の営業日報の記録
なども行います。
仕事はきつい?大変?

予期せぬ時間帯に突然混雑した時が一番大変でした。
平日のランチの時間や土日祝日などはあらかじめ混雑することを予想して仕込など準備を整えて臨めるので対応はしやすいですが、全く予期していない時に突如混雑するときがあります。
その時は人員も揃っていなく、尚且つ食材を切らしてしまうと仕込みをしながら調理をしなければならないので、こういった状況のときが一番辛かったです。
仕事の良いところ、おいしいところは?

社員割引、まかない、新商品の試食ができます。
社員割引はアルバイトなら全品20%OFFで食べれます。
まかないは、店長が廃棄食材を使って作ってくれます。
新商品の試食は、季節ごとにメニューの改定の際に試食会があり、新しく導入されたメニューをみんなで食べます。
これも楽しみの一つでした。
職場の雰囲気はどう?
モーニングやランチは比較的女性の主婦の方が多いです。
私が働いていた店では、20後半から50代前半までと幅広年代が集まっていました。
ディナーに関しては大学生が9割近く占めています。
キッチンに男性、ホールに女性が多く、若干名ではありますが女性がキッチンで勤務することもありました。
仕事のあるあるを紹介!
キッチンで働くと自然とダイエットができます。
調理場まるで戦場のように忙しく、料理をするというよりスポーツをしている感覚です。
動き回ったり、グリルの前に張り付いて何時間も肉を焼いたりしているので、とにかく汗だくになり仕事が終わっても暑さから食欲が失われ、見る見るうちに痩せていきました。
ダイエットをしながら稼ぎたい人にはおすすめです。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
飲食業界に就職にするのであれば、包丁を使ったり、味付けをしたり、もちろん調理もするので今後に活きてくると思います。
また、仕込みをする量も一日にお肉を10kg以上ひたすらカットするので、嫌でもカットする重さの感覚であったり、スピード感は身につきます。
料理の業界に行く人なら、大きな財産になるでしょう。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書の志望動機は、
「自宅でもよく料理をしており、根本的に好きなのでキッチンで働きたい」
だったと思います。
本当は家ではあまり料理はしていなく、ホールで人と接するよりはバックヤードで黙々と働きたかったというのが動機でした。
印象を良くするため頑張って考えました。(笑)
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接での質問内容に関しては、
- 週何回シフトに入れる?
- 土日祝日は働ける?
- 交通手段は?
- 大学の授業時間は何時まで?
- 他にアルバイトをしていた経験はある?
など、基本的なことしかほとんど聞かれませんでした。
印象に残っているのは「怒られたときに逆切れするタイプ?」と聞かれたことです。
当然のように「しません!」と答えました。(笑)
性格面を探りたかったのか、唐突に聞かれたので少しビックリした記憶があります。
時給はいくら?交通費は出る?

最初の時給は800円でした。
試用期間はなく、最終的には950円までアップしておりました。
昇給は勤務年数に関係なく、貢献度と能力によって店長の判断で時給が上がっていく制度です。
貢献度は、
- 土日に一杯シフトに入る
- 忙しいときに急きょ手伝雨
など、お店に協力した人に加算されます。
能力に関しては、現場を回す力が優れている人に対して加算され、それぞれ1段階アップするごとに10円ずつなどランクによってもアップ率が変わりました。
交通費も上限がありましたが、余程でない限り全額支給されます。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
異物混入に繋がる為ピアス・指輪などの装飾品は一切禁止でした。
ヒゲも禁止です。
髪の毛に関しては染めてもOKでしたが、社内基準があり明るすぎると指摘されることもありました。
シフトはどんなシステム?

シフトを組む前にまず自由に休み希望を出します。
ただ、暗黙の了解になっておりましたが土日祝などは忙しいのがわかっているので休み希望をあまりだせない状況ではありました。
あとは、面接時に取り決めた時間や回数になるよう組んでくれますが、人員不足などの時は毎日のように入るときもありました。
どちらかというと融通は効かないほうだと思います。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
朝はほとんどが主婦で、夜がほとんど大学生でした。
フリーターも2人ほどいました。
高校生に関しては1~2人は常時いました。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちが禁止されているわけではありません。
私も短期のアルバイトを中心にダブルワークしておりました。
ただ、店長からは「ヴィクトリアステーションをメインにシフトを組んで」とは言われてました。
同じバイトを考えている、あなたへ

たくさんバイトに入って、多く稼ぎたい人にはおすすめです。
ここに限らずだと思いますが、飲食業界は人員不足なのでシフトを組むのに苦労をしております。
特に土日祝はシフトがどうしても入らざるを得ない状況も多いです。
ただ、その分お店に協力をしてくれる人に対しては、しっかり時給をアップしてくれるなど対価もありますのでやりがいを感じながら仕事をすることもできます。
従業員も幅広い年代が集まっており、飲み会などもよくやっておりましたので楽しい雰囲気で働くことができると思います。
ヴィクトリアステーションでのバイトを検討される方は参考にしてみてください。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
ファミレスバイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ガスト / ステーキガスト / 華屋与兵衛 / ジョイフル / サイゼリヤ / 大戸屋 / COCO’S(キッチン) / ロイヤルホスト / 夢庵 / ジョナサン / ダッキーダック / デニーズ / びっくりドンキー / ビッグボーイ(キッチン) / 和食さと
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]