
「銀座ルノアールのアルバイトはどうなのか?」
このページでは銀座ルノアールでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
バイトのポジションは2つあります。
- ホール
- キッチン
私はどちらでも働いていました。
建前上は「ホールとキッチンは別れている」ということになっていましたが、実際はホールの人がキッチンを担当することもよくあります。
接客、レジ、マニュアルがある調理、清掃と何でもしました。
仕事はきつい?大変?

駅前店でしたので、混雑状況に波がありました。
電車が到着したタイミングで、一気にお客様が入ってくる事が多く大変です。
あとは、高齢者のグループなどバラバラの注文を同時に言うお客さまもいらっしゃいます。
最初はそういったことにも戸惑いました。
仕事の良いところ、おいしいところは?

仕事をしていて、良かった点は常連さんに気に入ってもらえたことです。
毎日来る方や、長時間アルバイトに入った日には、同じお客さんが二度来ることもありました(笑)
常連さんに気に入られ、話しかけて貰えると嬉しいですね。
また、まかないはありませんが、食事補助があります。
長時間のシフトでは助かりました。
職場の雰囲気はどう?
時間帯によりますが、男女の比率は半々くらいです。
学生もいれば、私の様に40代の女性のアルバイトもいました。
出戻りの方などもいます。
20代の時にルノアールでアルバイトしていて、子育てが一段落してまたアルバイトに戻ったというような人です。
ルノアールは喫煙者に優しい!?
ルノアールは喫煙家に好かれる店が多いです。
働いている人も、お客様も愛煙者が多く、タバコを吸う人でも肩身の狭い思いをしなくて済むでしょう。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
ルノアールでのアルバイトはとても社会勉強になりました。
たとえば、普段の生活ではご高齢の方とあまり話をしたりするチャンスはありませんでしたが、ルノアールの常連さんはご高齢の方も多くいらしたので、会話の中から沢山の事を学ばせていただきました。
また、珈琲の知識も最初は0でしたが、徐々に身につきました。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書の志望動機は、
「喫茶店での勤務経験がある」
「接客業が好き」
と書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
ルノアールで友達とお茶をしている時に、貼り紙でアルバイトの募集を知りました。
なので、直接お店の方にアルバイトをしたいと伝えました。
そして、翌日の指定された時間に履歴書を持参で行きました。
服装はパンツスーツ(インナーは丸首のTシャツ着用)です。
面接では、
「以前はどんな仕事をしていたの」等が中心でされました。
雑談が多く、あまり突っ込んだ内容の話をしなかった様に記憶しています。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は950円でした。
私は昼に4時間、週に3~4度のアルバイトだったので、アルバイトしている間にも特に時給は上がりませんでした。
交通費は1勤務につき330円まで出るとの事でしたが、徒歩圏内にいたので、私は交通費は頂いておりません。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
規則があるのかはわかりません。
私は茶髪でしたが、色を少し抑えました。
室内ならば茶髪だと感じない程度でした。
他のアルバイトでも、茶髪はいなかったと記憶しています。
シフトはどんなシステム?

私は12時~4時の募集に応募したので、その時間でアルバイトをしていました。
たま~に、夜まで仕事をする事もありましたが、それも年間に2度程度でした。
休みも予め言えば通りました(が、あまり休んで記憶はありません)
殆どの方が、週に3~6日くらいで働いていたと思います。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
フリーターの方もいましたが、私がいた店舗は学生さんはいなかったです。
昼間の時間帯は同じくらいの年のアルバイト(女性)で回していました。
店長は男性でした。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
アルバイトを始めるにあたり、掛け持ち禁止等の話はありませんでした。
掛け持ちの方も、いたかも知れません。
同じバイトを考えている、あなたへ

ルノアールはお客さんも従業員同士もとてもアットホームで、距離が近い喫茶店です。
少なくとも私にとっては、とても働き易い場所でした。
飲食店やカフェなどで働きたいと思う人には、お勧めしたいと感じます。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
カフェ・喫茶店バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
スターバックス / ドトールコーヒー / コメダ珈琲 / 椿屋珈琲店 / ベックスコーヒー / 銀座ルノアール / エクセシオールカフェ / タリーズコーヒー / カフェ・ド・クリエ / プロント / サンマルクカフェ / 星乃珈琲店
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]