
「ミスタードーナツのアルバイトはどうなのか?」
このページではミスタードーナツでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
接客全般です。
主にレジを始め、ドーナツの箱詰めなどを行います。
それ以外でも、ドーナツケースの前出しやお店周りの掃除、
シフトにもよりますが、開店時や閉店時に入ったときは、後かたづけやレジ閉めなどもします。
仕事はきつい?大変?

お客様が来ない時間帯は比較的のんびりしていますが、土日などは目も回るくらい忙しいので、体力的にも精神的にも疲れます。
特に列ができる位に並んでいるときは、休憩をとる時間も無いくらい忙しいのでとてもキツイです。
仕事の良いところ、おいしいところは?

やはりドーナツを割引で購入できるところが良い点です。
「働きさん割」という割引券をもらえるので、それだと半額で購入できるのでお得だと思います。
休憩時間にも、好きなドーナツや飲み物を無料で食べたり飲んだりできます。
職場の雰囲気はどう?
時間帯にもよりますが、昼間は主婦のパートの人が多く、夕方からや土日などは高校生や大学生が中心です。
和気あいあいとしていてお店の雰囲気としては和やかだと思います。
仕事も丁寧に教えてくれるので良かったです。
バイトを初めてココに驚いた!

始めて会う人ごとに自己紹介をするのですが、自己紹介の仕方が「第○○号ミスタードーナツ~」と始まります。
はじめの頃は自分の番号が覚えられずに困りました。
また、緊張して上手く番号が言えなくて、ひやひやしました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
言葉使いをはじめとして、挨拶の仕方やお辞儀の角度などの接客マニュアルがきちんと決まっていて、それに従って仕事を覚えて行きます。
言葉使いや挨拶などは、将来社会に出たときも役立つと思うので、今から覚えて奥のは良いことだと思います。
又、接客やレジ等も身につけておけば、どのような職場でも対応できる幅が広がると思います。
色々なお客様がいるので、色々な人を見る目も養えると思うので、とても社会勉強になると思います。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

初めてのアルバイトで、社会勉強をしたいことを中心に、記入したと思います。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
たまたまお店に買いに行ったときに求人広告の張り紙がしてあったので、興味を持ったのでそのときに電話番号を控えておいて、自宅に帰ってから電話を掛けました。
2~3日後くらいに面接の日の指定をされたので、その日に行きました。
服装は高校生だったので制服を着ていきました。
大学生の人は白シャツで来る人が多いです。
具体的には入れる曜日や時間を聞かれました。
後は、真面目にやる気があるかどうかの確認をされたと思います。
時給はいくら?交通費は出る?

交通費は支給されません。
田舎なので高校生は自転車で来ることが多く、大学生以上は車で来る人がほとんどです。
はじめは800円からで、土日は50円アップします。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
ピアスは石のタイプでブラブラ垂れ下がっていなければOKです。
髪の毛は金髪や明るい茶髪はNGです。
長い髪の毛は結ばなくてはダメです。
シフトはどんなシステム?

シフトは基本2週間前位までに入力します。
基本は自分が入れる時間帯と曜日を入れます。
店長がシフトを組んでくれますが、交代したりは臨機応変にできます。
学生が多いのでテスト期間中などは10日くらい連続して休んでも大丈夫です。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
朝と昼間はパートの主婦の人が多いですが、夕方からや土日は学生がほとんどです。
もちろん主婦も高校生も働けます。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
長時間勤務ではないため、掛け持ちも可能だと思います。
ただ、私の働いていた店舗に掛け持ちの人はいませんでした。
同じバイトを考えている、あなたへ

ドーナツの名前やレジの打ち方から、接客の仕方など、はじめは覚えることがたくさんあるので大変です。
しかし、やりがいのある仕事だと思います。
特に、お客様に感謝されたり、ほめてもらったり、声を掛けてもらったときはとても嬉しいのでがんばれます。
私はやってよかったです。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
パン屋・ドーナツ屋バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ミスタードーナツ / VIE DE FRANCE / アンデルセン / 神戸屋キッチン
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2022年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]