ハンバーガーのイラスト

「マクドナルドのアルバイトはどうなのか?」

このページではマクドナルドでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。

仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。

  • 仕事のメリット・デメリット
  • 仕事はきつい?楽?
  • 職場の雰囲気
  • 面接の様子(服装・質問など)
  • 採用された志望動機
  • 髪色・ピアス等の制限
  • 掛け持ちはできるのか?

是非、バイト選びの参考にしてみてください。

インタビューにご協力くださる方はコチラ

職種と仕事内容は?

マクドナルドの職種は大きく

  • 接客
  • 製造

に分かれます。

私が担当していたのは接客です。

手順はマニュアルで細かく決まっており、6step(シックスステップ)と呼ばれています。

6stepとは、

  1. 挨拶
  2. 注文の承り
  3. 代金の授受
  4. 商品の取り揃え
  5. 商品のお渡し
  6. 感謝、再来の挨拶

です。

それぞれ何秒以内と決まっており、速くて丁寧な対応が求めれます。

挨拶

お客様の順番が来たら「いらっしゃいませ」と言います。

よそ見しながらではなく、お客様の方を向いて笑顔で発声してください。

注文の承り

注文を伺います。

注文待ちの列を作らないよう、なるべく短時間でスムーズに伺ってください。

コツは「店内でお召し上がりですか?」と最初に聞いておくことです。
伺っている間にトレーが出せます。

また、注文された商品の復唱は止めましょう。
注文時間が長くなってしまいます。

代金の授受

「〇円お預りします」
「〇円とレシートのお返しです」

と言葉遣いをしっかりしてください。

お預りする時に「1000円から」等と変な言葉遣いをすると先輩から指導されます。

商品の取り揃え

飲み物とポテトは、接客の私達が作ります。

バーガー類、サラダやチキン等のサイドメニューは製造の方が作って流してくれます。

商品が揃ったら、それらをまとめてトレーに並べたり、紙バックに詰めます。

商品のお渡し

お渡しする時に、注文の確認として商品を読み上げます。

後で、

  • 足りなかった
  • 注文してない商品が入っている

というトラブルを避けるためです。

感謝、再来の挨拶

「ありがとうございました。またご来店下さいませ」と言います。

最初の挨拶もそうですが、お客様が雑に扱われたと思わないよう気をつけてください。

あとは空き時間に事前準備として

  • 氷の補充
  • ポテトの準備
  • コーヒー・ティー・爽健美茶の準備
  • コンディメントの準備
  • トレー拭き

をして来客に備えます。

混んでる時間帯の対応

接客を効率的に行うため、カウンター(レジの人)ランナー(取り揃える人)に作業を分けて行います。

もっと混むと、ランナーを更に分けて、飲み物のみを取り揃えるドリンカーというポジションが登場することもあります。

夜のクローズ作業

クローズとは、閉店作業の事です。

洗い物を出したり(厨房の人が洗って下さいます)、イートインスペースのモップがけをしたり、マックシェイクの機械を洗ったりします。

仕事はきつい?大変?

仕事のキツいとこ、楽なところ

昼のピークは忙しいです。

あとは、

  • 人が少ない時間帯にお客様が絶えない
  • ポテトやコーヒーを補充しないと回らないのに手が足りない
  • ウエイトが増える(商品の準備に時間がかかり、すぐにお出し出来ない)

も大変です。

個人的なトラブルとしてはお持ち帰りのお客様に、商品の入れ忘れをしてしまい、お家まで伺って商品をお届けしたのはツラかったです。

また、大変とは少し違いますが、朝早い時は眠いです。

たまに、エリアマネージャーが注文しにいらっしゃるのも緊張しました。

仕事の良いところ、おいしいところは?

社員割引・まかない・出会いなどを期待

仕事の良いところ、おいしいところはたくさんあります。

  • 分給なので、1分毎に給料を貰える。
  • 深夜手当がある。
  • 新商品を試食出来る
  • 学生、主婦、フリーター等幅広い年齢層の方が働いているため、様々な友達が出来る。
  • サジェスト合計額が店舗で1位になった方はお店からプレゼント

サジェストとは、お客様に商品を勧めることです。

「新商品の〇〇いかがですか」
「ご一緒にお飲み物いかがですか」

といった感じで、買って頂けると嬉しいです。

他にも、AJCCと言う各ポジションのコンテストがあるので、やる気につながります。(参加の有無は推薦だと思います。)

また店舗によりますが、夏パムや卒パムと言って親睦会のような物があります。

夏パムとは夏に行われるもので、BBQをした経験があります。

卒パムとは卒店する方のための会で、ボウリングと食事をしました。

まかない・社員割引などはある?

全ての商品が30%OFFで購入出来ます。

また、MJCと言うと、Mサイズの飲み物が100円になります。

履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書を書く様子

明るい性格で接客業が向いている点や、時間の融通が利く点を書きました。

面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)

ブラウスに膝丈のスカートで伺いました。

面接は、イートインスペースでマネージャー1人と行いました。

履歴書を参考に、
「志望動機や交通手段は?」
「どんな仕事がしたい?(接客か製造か)」
「長く勤められるか?」

を聞かれます。

その場で採用が決定しました。

私は2回マクドナルドで勤務した経験がありますが、片方の店舗はマークシートのテストがありました。

それは、商品をこぼしてしまった場合の対処方法等の簡単な常識問題なので、心配する事はないと思います。

時給はいくら?交通費は出る?

給料をもらって喜ぶ様子

私の勤めた店舗は、高校生は時給780円、大学生からは830円でした。

パフォーマンスと言って、マネージャーとの面談が3ヶ月に1回あり、そこで昇給の話があります。1回に、3円から5円アップ出来ました。

この昇給は、名札に付くシールを取ると有利です。

そのシールとは、業務内容を覚えたらもらえるシールで、マネージャーから出来ると判断されたらシールを頂ける仕組みです。

交通費も出して頂けます。

髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?

黒髪をお願いされます。

髪型は、男性も女性も前髪を上げる事を指定されます。

飲食店のためピアスやネイルはNGです。

シフトはどんなシステム?

2週間前に1週間の希望スケジュールを提出します。

自分の予定に合わせて週毎に決められるので、学生はテスト週間にお休みを取りやすいです。

スケジュールは紙に書いても出せますし、ネットからも出せるので便利でした。

フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?

主婦・大学生・高校生・フリーターが手を繋いでいる様子

午前は主婦、夕方から高校生や大学生が働く事が多い印象でした。

フリーターの方も沢山いらっしゃいます。

掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?

掛け持ちしている人はいなかったですが、掛け持ちは可能だったと思います。

同じバイトを考えている、あなたへ

未経験者を歓迎している様子

優しく世話好きで明るい人が、他のバイトより集まる傾向にあると感じてたので、初めてバイトされる方にぴったりだと思います。

私自身初めてのバイトで、お札の数え方から教えて頂きました。

ここで出来た仲間とディズニーランドやカラオケに行ったり、飲みに行ったりした事もあるので、友達作りにも良いと思います。

マクドナルドの求人を見てみる

※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓

ハンバーガー屋バイトのインタビュー

※クリックで体験談へ↓

マクドナルド / ロッテリア / モスバーガー / フレッシュネスバーガー

ハンバーガー屋のバイト評判まとめ

よく読まれている記事


現在の日常生活に満足していますか?

アルバイトは新たな自分を発見できる場です。

ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。

そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。

あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

矢印↓

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】

No.1
マッハバイト

マッハバイト(旧ジョブセンス)

◯ 最大1万円のお祝い金(最短で翌日GET!)
◯ お祝い金は採用で全員もらえる!
◯ スマホ対応あり
× 検索エンジンで上位表示が少ない

No.2
アルバイトEX

アルバイトEX

◯ 求人サイトをまとめて検索!
◯ 最大4万円のお祝い金
× 管理画面が使いづらい
× ポップアップが少し邪魔

No.3
アルファリゾート

アルファリゾート

◯ リゾートバイト特化サイト
◯ 時給の高い案件が多い
◯ 夏休みに稼ぎたい学生に人気

[PR]