
「ナポリの窯(デリバリー)のアルバイトはどうなのか?」
このページではナポリの窯(デリバリー)でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
デリバリー配達員として雇用されました。
仕事の内容はメインは配達となりますが、在籍している期間が長くなると、調理スタッフとしても使えるように育成されていきますので、デリバリー兼任の調理スタッフにさせられました。
仕事はきつい?大変?

基本的に配達するエリアは限定されていますが、地図を頭に入れてから出発して、迷子になると店長に罵られるのでキツかったです。
また、天候の悪い日でも二輪で配達をする事になりますので、体調面でも大変な思いをしました。
仕事の良いところ、おいしいところは?

仕事の良いところは、配達をしているだけで時間を潰せるので、一軒の配達だけでそれなりの時間が過ぎます。
同じ場所でずっと作業をする事が苦手な人には最適です。
社員割引でピザを購入して持ち帰る事も出来ますが、私はあまり利用しませんでした。
職場の雰囲気はどう?
若い年齢層のアルバイトが非常に多いです。
そのため、賑やかな雰囲気がある時間帯もあります。
調理スタッフ兼任の接客スタッフは、女性スタッフになりますが、配達員がメインのアルバイトになりますので、男女比は男9割、女1割と言ったところです。
バイトを初めてココに驚いた!

デリバリーピザの配達員はここが初めてでしたが、古い車種のバイクなどが新人の担当となり、アルバイトの世界でも上下関係は厳しいものだと知りました。
同時に、求人では配達専門と記載されていたのに、多くの仕事を押し付けられる現実に驚きました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
就活には役に立ちません。社会勉強としても、その他の職業の方が、勉強になる事は多いです。
勉強と言うよりも、バイクの運転テクニックを磨く事が出来ると言うメリットはあります。
無理な時間で配達を指定されますので、事故を起こさないように、取り締まりされないように、無謀運転をする技術だけは手に入ります。
しかし、公道では危険な運転ですので、役に立ちません。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

志望動機は、
- バイクの運転が好きな事
- シフト希望が自己申告
と言った求人情報に記載されていたメリットを前面に押し出した感じで書きました。
本音としては、配達なら作業が楽だと思っていたからです。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
アルバイトとして働く訳であり、私服で大丈夫との事を伝えてもらっていましたので、ジーパンにパーカーと言ったラフな服装で行きました。
質問は、
- どれくらい稼ぎたいのか?
- 免許を取得してからバイクに乗った経験の有無
などです。
とても短時間の面接で、その場で即採用とされました。
あまり性格面は重視しないで、シフトに組みやすい、たくさんバイトに入りたい人なら誰でも採用しているような印象です。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は、最初から900円でした。
昇給は記載されておらず、口頭でも伝えらる事はありませんでした。
交通費に関しては、上限が500円と聞いていました。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
髪型に関しては特に決まりはありませんでした。
派手でなければ茶色の方もいました。
接客業、調理スタッフにもなりますので、
- ピアス
- 指輪
- ネイル
- ヒゲ
等は禁止されていました。
シフトはどんなシステム?

シフトは、2週間に一度、自己申告で希望日を提出するシステムでした。
希望通りにはならなかったり、休日を希望している日にシフトに入る事を頼まれたりも多くありました。
時間は大体固定されており、夕方から夜が多いものでした。
シフトの最低限はなく、一週間全てを休みにしても可能でした。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
フリーターや学生だけで何とかしているお店でした。
若い世代しか採用していない店舗なのか、店長の方針なのか分からないですが、アルバイトスタッフは全員若かったです。
社員などはいないので、店長以外は全員、若い年齢層です。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちは可能です。
シフトが自己申告となっていますので、影響が無い程度なら許可もされています。
ダブルワーカーもいました。
同じバイトを考えている、あなたへ

土地感のある地域でも配達スタッフなら良いかもしれません。
しかし、店長によりけりですので、店長の人柄を重視する必要があります。
私は仕事で店舗外にいて、道に迷ったのに、電話で道を聞くと叱責されて途中で通話を切られました。
勿論、通話料金は自費です。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
ピザ屋バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ピザハット(デリバリー) / ドミノ・ピザ / ピザーラ / ナポリの窯(デリバリー)
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]