回転寿司を楽しむ家族イラスト

「スシローのアルバイトはどうなのか?」

このページではスシローでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。

仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。

  • 仕事のメリット・デメリット
  • 仕事はきつい?楽?
  • 職場の雰囲気
  • 面接の様子(服装・質問など)
  • 採用された志望動機
  • 髪色・ピアス等の制限
  • 掛け持ちはできるのか?

是非、バイト選びの参考にしてみてください。

インタビューにご協力くださる方はコチラ

職種と仕事内容は?

私はホールスタッフをしていました。

ホールの主な仕事は、

  • お客様を席へ通す
  • 空いた席を片付け、テーブルセットをする
  • 会計のレジ打ちをする

です。

また、「アイドル」と言われる時間帯(15時から17時頃)の時間帯は一人でホールを回していました。

仕事はきつい?大変?

仕事のキツいとこ、楽なところ

仕事をしていてキツかった所は、ピークの時間帯の混雑ですね。

ガンガンお客様は入って来ている所へお会計がラッシュになると、人手が完全に足りなくなります。

誰もテーブルセットする余裕がなくて、席が空いててもお客様を案内できなったりします。

不思議と来客や退店のタイミングは重なるもので、いつ来るか読めないのが困ります。

仕事の良いところ、おいしいところは?

社員割引・まかない・出会いなどを期待

社員割引があり、お寿司を3割引で食べることもできます。

ただし、シフトに入っている日だけです。

また、持ち帰りも対象外でした。

あとは、お客様のいない時間はスタッフ同士で雑談して過ごしています。

他には、よっぽど暇な時は最低限の人手を残して早上がりもしています。

早上がりはお給料に直結するので、素直に喜べない部分もありましたが、たまにあるとちょっと嬉しいものです。

職場の雰囲気はどう?

店舗や時間帯によって様々ですが、私の働いている店舗ではホールスタッフ同士とても仲が良くて、お互いをフォローし合えています。

しかし、その一方でキッチンスタッフはあまり仲良くないみたいでした。

営業中にキッチンへ入ることがままありますが、忙しい時間帯にもかかわらず、キッチン内が凍りついている時もあります。

仕事のあるあるを紹介!

面白いあるあるネタといえば「誰もが一度は粉末緑茶をぶちまける」でしょうか。

手の平よりも微妙に大きい上に、少し滑りやすいデザインですから、

  • テーブルセットの時に手を滑らせて倒す
  • うっかりテーブルから落とす

これは良くありましたし、細い粉なので簡単には掃除しきれないです。

社会勉強になったり、就活に役立つ?

接客業をする上ではとても勉強になると思います。

理不尽なお客様もたくさんいましたし、フレンドリーなお客様、常連さんもたくさんいる店舗だったので、お客様との接しかたやクレームの対応などは社会に出ても応用がきくものではないのかと思います。

また、スシローでは就職活動の支援もしているようです。

私は改めて就職を考えるような年齢ではないので、詳しいことは知りません。

ただ、スシローの人事担当者がそういったセミナーを開いているというのはバックヤードのポスターにありました。

履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書を書く様子

面接の際、履歴書は不必要でした。

代わりにスシロー専用の履歴書のようのものを書かされたのを覚えています。

志望動機は「生活のために」と書いたと思います。

面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)

面接に行った時は、少しキレイ目の格好で行きました。

お店の方からも、軽装でという指示があったためです。

面接でされた質問は、
「週にどれくらいの日数が入れるか?」
「何時から何時まで働けるか?」
「希望のポジションはどこか?」

等です。

ポジションはホールの他にキッチンがありますが、「キッチン」と一言で言っても色々あると聞かされました。

私の場合はホールで働くことしか考えていなかったので、その前提で面接は進みました。

時給はいくら?交通費は出る?

給料をもらって喜ぶ様子

時給は930円でした。

夜は少し上がるみたいですが、私は夕方までしかシフトに入っていなかったので詳しく知りません。

髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?

髪型や髪の色について、特に何も言われたことはありませんでした。

制服で帽子をかぶるので、多少は髪に色が付いていても問題ないのかも。

ただ、私が働いていて金髪やらブリーチしているスタッフは見た頃がなかったので、奇抜な色はダメなのかもしれません。

シフトはどんなシステム?

シフトを決める店長

シフトはいつも1週先の分を申請する形です。

その受付期間中なら、いつでも休み希望や入る時間の変更は聞いてもらえました。

シフトに入る日数にも縛りはありません。

そうして締め切られたシフトは、毎週月曜に来週分が公表されます。

フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?

朝から夕方までの時間は、主婦ばかりです。

夕方から夜の時間帯はフリーターや学生さん、特に高校生が多いです。

掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?

私が働いていて聞いた限りでは、ダブルワーカーをしていたのはフリーターの男の子一人だけでした。

それでも、キツかったのか数ヶ月で辞めていたようでした。

同じバイトを考えている、あなたへ

未経験者を歓迎している様子

生ものを扱うお店なので、衛生面には注意するよう言われると思います。

トイレに行った後の手洗いとアルコール消毒は絶対です。

それさえ気をつけておけば、多少の失敗をしても大事にはなりません。

頑張ってください。

スシローの求人を見てみる

※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓

寿司・回転寿司屋バイトのインタビュー

※クリックで体験談へ↓

くら寿司 / はま寿司 / スシロー / かっぱ寿司 / 銀のさら / や台寿司 / すし屋 銀蔵

寿司・回転寿司屋のバイト評判まとめ

よく読まれている記事


現在の日常生活に満足していますか?

アルバイトは新たな自分を発見できる場です。

ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。

そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。

あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

矢印↓

【2022年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】

No.1
マッハバイト

マッハバイト(旧ジョブセンス)

◯ 最大1万円のお祝い金(最短で翌日GET!)
◯ お祝い金は採用で全員もらえる!
◯ スマホ対応あり
× 検索エンジンで上位表示が少ない

No.2
アルバイトEX

アルバイトEX

◯ 求人サイトをまとめて検索!
◯ 最大4万円のお祝い金
× 管理画面が使いづらい
× ポップアップが少し邪魔

No.3
アルファリゾート

アルファリゾート

◯ リゾートバイト特化サイト
◯ 時給の高い案件が多い
◯ 夏休みに稼ぎたい学生に人気

[PR]