サブウェイのロゴ

「サブウェイのアルバイトはどうなのか?」

このページではサブウェイでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。

仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。

  • 仕事のメリット・デメリット
  • 仕事はきつい?楽?
  • 職場の雰囲気
  • 面接の様子(服装・質問など)
  • 採用された志望動機
  • 髪色・ピアス等の制限
  • 掛け持ちはできるのか?

是非、バイト選びの参考にしてみてください。

インタビューにご協力くださる方はコチラ

職種と仕事内容は?

キッチンスタッフとして働いていました。

とはいえ、実質キッチンとホールが一体となっている職場でお客様の眼の前で調理をすることになります。

キッチンとホールは、一応分かれている程度の店舗が多いのではないかと思います。

私も、キッチンだけでなくレジ打ちも行っていました。

仕事はきつい?大変?

仕事のキツいとこ、楽なところ

土日のお客様が集中する日の夕方はとくに忙しかったです。

また、一人一人トッピングのソースやバンズも違うのでふと集中が途切れてしまうとお客様に再度確認を取らざるを得なくなってしまうこともありました。

他には、会計の収支があわないと帰りが遅くなります。

仕事の良いところ、おいしいところは?

社員割引・まかない・出会いなどを期待

無料のまかないなどはありませんでした。

ただ、閉店後に自分で商品を購入するときは、自分で作り少し多めに詰め込んでいました。
廃棄されるのももったいなかったので。

あとは、お客様と常に接する職場なので自然とコミュニケーション能力がつきました。

職場の雰囲気はどう?

良かったです。
比較的マイペースに働くことができました。

土日の夕方など忙しい時間帯を除き、平日などは夕方でもそこまで多くのお客様が一度に訪れるということはありません。

これは金額がそこそこ高めに設定されているので、それもあると思います。

バイトを初めてココに驚いた!

驚いている表情

自分でバンズを切り具材を詰めたりする職業なので、初めはとても緊張します。

しかし、慣れてしまうと案外すらすらとできるようになり、それが個人的にはとても驚きました。

「少し料理が得意になるのでは!?」と思ってしまいそうでした。

社会勉強になったり、就活に役立つ?

お客様の前でひとつのパフォーマンスを発揮しなければならない職業なので、自然と人前で緊張しなくなってきたような気もします。

様々なお客様の接するので、自然とどのように対応することが大事なのかがわかってくるので相手の気持ちを理解するのが上手くなってくるのを感じました。

そのような点でも、社会人に向けてのいい練習になると思います。

履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書を書く様子
  • お客様に食品を提供する立場として、責任感を持って行動できる自信がある
  • 一つ一つ作業を覚えてしっかりと身につけていきたい

と、やる気のある姿勢を書きました。

面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)

面接は私服で行いました。

これまでのバイト歴や学歴なども聞かれましたが一番は、
「どれくらいの頻度で入れるのか?」
「どれくらいの時間働くことができるのか?」

ということを聞かれました。

私はダブルワークなどではなかったので、充分な時間働くことができたというのも1つの採用理由になったとおもいます。

また、土日の忙しい日に入ることができるかシフトの融通が利くかどうかも大事な条件であると思います。

それ以外には「普段何をしているか?」など簡単な質問もありました。

時給はいくら?交通費は出る?

給料をもらって喜ぶ様子

時給は850円でした。

夜勤はないので給料は変わりませんでしたが、店舗によって給料に差があることはあると思います。

髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?

清潔にして髪も派手な色や形でなければ問題はなかったと思います。

ピアスに関しては店舗で禁止しているところもあるかもしれません。

シフトはどんなシステム?

シフトを決める店長

シフトは一週間前にはすでに提出してあることが望まれますが、どうしても急用などで入れない時には他店舗の店長や本店舗の店長がかわりに入ってくださることがありました。

ギリギリになってしまうと迷惑になるので早めに提出するのが大切です。

フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?

働いている人は大学生くらいの年代の人が多かったように感じます。
講義の少ない日などにいれている印象でした。

掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?

掛け持ちは自分はしていなかったのであまり詳しくはありませんが、ダブルワークをしている人もいると思います。

同じバイトを考えている、あなたへ

未経験者を歓迎している様子

覚えることは多いですが、少しすれば慣れてくるものがほとんどです。

おしゃれな店内でマイペースに働くことができ、人前で話したりコミュニケーションをとることも得意になるのでぜひおすすめします。

はじめは緊張するかもしれませんが、すぐ慣れるので大丈夫ですよ。

サブウェイの求人を見てみる

※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓

ファーストフード店バイトのインタビュー

※クリックで体験談へ↓

マクドナルド / サブウェイ / ケンタッキーフライドチキン / ファーストキッチン

ファーストフード店のバイト評判まとめ

よく読まれている記事


現在の日常生活に満足していますか?

アルバイトは新たな自分を発見できる場です。

ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。

そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。

あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

矢印↓

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】

No.1
マッハバイト

マッハバイト(旧ジョブセンス)

◯ 最大1万円のお祝い金(最短で翌日GET!)
◯ お祝い金は採用で全員もらえる!
◯ スマホ対応あり
× 検索エンジンで上位表示が少ない

No.2
アルバイトEX

アルバイトEX

◯ 求人サイトをまとめて検索!
◯ 最大4万円のお祝い金
× 管理画面が使いづらい
× ポップアップが少し邪魔

No.3
アルファリゾート

アルファリゾート

◯ リゾートバイト特化サイト
◯ 時給の高い案件が多い
◯ 夏休みに稼ぎたい学生に人気

[PR]