
「アイシティのアルバイトはどうなのか?」
このページではアイシティでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
職種は接客業で、私は主に、
- お会計
- お客様に欲しいコンタクトや気になったものの説明
- 商品のお渡し
- コンタクトの発注
を主にしていました。
あとは、時間が空いている時に、棚やレジ周りの軽い掃除などもしていました。
仕事はきつい?大変?

ファミレスとは違いGW、お盆、年末年始、土日など特別この時期が忙しいとかはなかったです。
しかし、お客様にお渡しする商品や度数を間違えてしまわないように細心の注意を払う必要がありました。
「度数が違った」と言うクレームが時々あるからです。
他には、立ち仕事になので人によっては足が痛くなったり浮腫んだりします。
仕事の良いところ、おいしいところは?

自分や身内のコンタクトを無料で貰うことが出来ます。
私が働いていた店舗では、店長に発注をお願いすると多めにコンタクトを発注してくれて、それを渡してもらえます。
職場の雰囲気はどう?
私がいた店舗は女性のみで男性はいませんでした、年齢層も20~30代の方が中心だった記憶があります。
女性のみの職場でしたが、皆さんサバサバしたタイプの方ばかりだったので新人の方もすぐに溶け込みやすいアットホームな職場でした。
悪口や陰湿ないじめなど、ギスギスした関係は一切ありません。
バイトを初めてココに驚いた!

意外とコンタクトの種類が多い事に驚きました。
多くの人は、CMでやっているメーカーのコンタクトしか知りませんが、他にもたくさんあります。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書に書いたことは、
- ファミレスでの接客経験があり、接客に慣れている
- 飲食店以外のバイトも経験したいと思ったから
というような事を書いた記憶があります。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接の日時は、ネットで応募した後に電話がかかってきて「何日の何時頃に来れますか?」というようなやりとりで決まりました。
場所は働く店舗で、服装はスーツで行きました。
面接での質問内容は、
「休み希望はあまり多く取れないが大丈夫か?(その時は人手が足りなかった)」
「何故、数ある仕事の中からこの店舗を選んだのか?」
「お客様がギリギリにいらっしゃる事もあるが、帰る時間が多少ズレても大丈夫か?」
という事を聞かれた記憶があります。
あとは、その店舗の店長が世間話が好きだったようで、軽く世間話をして面接は終了しました。
時給はいくら?交通費は出る?

私がいた店舗は試用期間がなかったので、最初から時給1500円でした。
交通費は「月いくらまで」という感じで出ていました。
いくらまでだったかちょっと覚えてないです。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
髪型の指定は特にはなかったですが、基本的に皆さん結んでいました。
髪色は明るすぎるとダメでした。
暗めの色であれば全く問題ありません。
ピアスは揺れるものでなければ大丈夫で、ネイルは禁止されていました。
シフトはどんなシステム?

大体週5~6日ぐらいのシフトで組まれていました。
休み希望は大体は通ります。
時間に関しては決まっていますが、子どもが熱出たとか体調崩したとかであれば早めに帰らせてくれたりとかもあります。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちダブルワークは基本的には禁止されていました。
そんなに遅い時間まで営業していた訳ではないので、中には隠れてしているかたもいたのかもしれませんが基本的には出来ません。
同じバイトを考えている、あなたへ

- 商品を覚えるのが苦手
- 人とマニュアル以外の会話ができない
と方もいるかと思いますが、慣れてしまえば案外大丈夫なものです。
常連さんがフレンドリーに話し掛けてくれたりすることもありますし、楽しく仕事が出来ると思います。
コンタクトをしている人にとって無料でコンタクトが使えるっていうお得な事もありますので、働いてみるといいかもしれないです。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
その他バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
ヤクルト(ヤクルトレディ) / ベアーズ / auショップ / ソフトバンク / Zoff / 口福堂(柿安) / アイシティ / アニメイト(animate) / @ほぉ~むカフェ
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]