居酒屋の店員イラスト

「やきとり大吉のアルバイトはどうなのか?」

このページではやきとり大吉でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。

仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。

  • 仕事のメリット・デメリット
  • 仕事はきつい?楽?
  • 職場の雰囲気
  • 面接の様子(服装・質問など)
  • 採用された志望動機
  • 髪色・ピアス等の制限
  • 掛け持ちはできるのか?

是非、バイト選びの参考にしてみてください。

インタビューにご協力くださる方はコチラ

職種と仕事内容は?

ホールスタッフ兼、簡単な調理スタッフとして働いておりました。

ホールでは、

  • お客様のオーダーを取る
  • お会計の際にレジを打つ
  • 電話で予約の受付や空き状況のご案内

などを行っておりました。

仕事はきつい?大変?

仕事のキツいとこ、楽なところ

やはり、やきとり屋さんですのでお酒を飲まれる方がほとんどですので、

飲みすぎて暴れてしまうお客様や声の大きくなってしまう方、トイレで寝てしまう方なども対応は大変でした。

あとは忘れ物がとても多かったので、そちらの処理も地味に面倒でした。

仕事の良いところ、おいしいところは?

社員割引・まかない・出会いなどを期待

自分が休みのときに食べにきたときなどは、割引になったりしておりました。

あとは新メニューが出たときなどは試食できたり。

おいしいものが大好きな方でしたら、なかなか良い仕事だと思います。

お酒好きなら、飲み物の作り方を覚えられるので、普段飲むとき役に立ちます。

職場の雰囲気はどう?

私がいたお店は、男女の比率は半分半分くらいでした。

年齢層は、かなり若い方が多かったように思えます。

雰囲気は若者が多く、元気に和気藹々していました。

特にトラブル等なく、良い環境です。

バイトを初めてココに驚いた!

驚いている表情

若者が多いので、職場内恋愛がとっても多かったことです。

あちこちで付き合っただの別れただの繰り返されており、最終的にはわけがわからないことになっておりました。

常連さんとも距離が近い職場でしたので、お客様と付き合う人もおりました。

社会勉強になったり、就活に役立つ?

基本的な接客スキルやレジの使い方、マナーなどは身につくと思います。

それなりに忙しいお店ですので、かなりのスキルアップできるでしょう。

社会人になってから身に着けるのは大変ですので、予め若いうちに勉強することが出来たので良かったと今は思っております。

履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書を書く様子

元々そこのお店が大好きでしたので、そこを正直に書きました。
「いつも家族で通っており、料理のおいしさや店員さんの笑顔に触れ自分も働きたい」
といった感じです。

面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)

服装は私服で良いと言われたので、派手ではない私服で行きました。(ワンピースにカーディガンなど人に不快感を与えない服装です)

面接では、

  • 何時~何時まで働けるか?
  • 週にどれくらい勤務することができるか?
  • 長期で働くことが出来るか?

などをメインで聞かれました。

あとは「逆にあなたが今気になっていることなどはありませんか?」など、逆にこちらの話を聞いてくれるような面接でした。

はじめてのことで緊張していたのですが、丁寧に説明してくださり安心した覚えがあります。

時給はいくら?交通費は出る?

給料をもらって喜ぶ様子

時給は825円スタートで、最終的には900円まで上がりました。

22時以降は深夜手当てもつきます。

交通費は距離によりけりでした。(私はすぐ近くでしたので出ませんでした)

髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?

茶髪・長髪は問題なくOKでしたが、飲食なので必ず束ねるように言われておりました。

アクセサリー類ははずしておりましたし、ネイルも避けるように言われました。

シフトはどんなシステム?

シフトを決める店長

休み希望や時間帯などは、かなり融通がきいておりました。

ほとんど自分が提出した希望通りで働くことができ、そこも凄く良かったです。

学生さんたちは土日祝だけや、テスト期間中は出てこなかったりなどもありました。

フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?

大学生が一番多かったと思います。

高校生は一人もいませんでした。

フリーターと主婦も1名ずつくらいはいました。

掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?

掛け持ちは、競合店などでなければ黙認されておりました。

ダブルワーカーも数名おりました。

同じバイトを考えている、あなたへ

未経験者を歓迎している様子

最初は難しいと感じることもあるかもしれませんが、なれてしまえば問題なくお仕事できるくらいサポート体制は手厚いと思います。

スピード感のあるお仕事ということと、お客様も色々な方がおりますので、自分のスキルアップを目指している方にもおすすめです。

※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓

居酒屋バイトのインタビュー

※クリックで体験談へ↓

鳥貴族 / 魚民 / テング酒場 / 山内農場 / 白木屋 / 笑笑 / 土間土間 / 磯丸水産 / はなの舞 / 八剣伝 / わたみん家(キッチン) / 村さ来 / 銀座ライオン / さかなや道場

居酒屋のバイト評判まとめ

よく読まれている記事


現在の日常生活に満足していますか?

アルバイトは新たな自分を発見できる場です。

ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。

そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。

あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

矢印↓

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】

No.1
マッハバイト

マッハバイト(旧ジョブセンス)

◯ 最大1万円のお祝い金(最短で翌日GET!)
◯ お祝い金は採用で全員もらえる!
◯ スマホ対応あり
× 検索エンジンで上位表示が少ない

No.2
アルバイトEX

アルバイトEX

◯ 求人サイトをまとめて検索!
◯ 最大4万円のお祝い金
× 管理画面が使いづらい
× ポップアップが少し邪魔

No.3
アルファリゾート

アルファリゾート

◯ リゾートバイト特化サイト
◯ 時給の高い案件が多い
◯ 夏休みに稼ぎたい学生に人気

[PR]