メイド喫茶のウェイトレス

「めいどりーみんのアルバイトはどうなのか?」

このページではめいどりーみんでのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。

仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。

  • 仕事のメリット・デメリット
  • 仕事はきつい?楽?
  • 職場の雰囲気
  • 面接の様子(服装・質問など)
  • 採用された志望動機
  • 髪色・ピアス等の制限
  • 掛け持ちはできるのか?

是非、バイト選びの参考にしてみてください。

インタビューにご協力くださる方はコチラ

職種と仕事内容は?

ホールスタッフ(メイド)として働いていました。

仕事は、

  • オーダーを取る
  • ドリンク・フードの提供
  • レジ会計

といった飲食店としての仕事の他、

  • チェキ撮影
  • ライブパフォーマンス

などの、メイドさんとしての仕事があります。

また、上記に加えて「かわいい、萌え萌えなメイドさん」のキャラクター作りをすることも仕事のうちです。

仕事はきつい?大変?

仕事のキツいとこ、楽なところ

観光目的でいらっしゃるお客様が多いので、土日やお盆、年末の繁忙期は忙しいです。

お客様をお待たせしないように、常に席配置や入っているオーダーの提供状況に気を配る必要があります。

また、暑い日も寒い日も、交代でチラシ配りに出るので、体力がないと大変です。

仕事の良いところ、おいしいところは?

社員割引・まかない・出会いなどを期待

メイドさんは全員Amebaの芸能人枠で公式のブログを持つことができるので、気分は芸能人です。

また、お店公式のアイドルユニットもあるので、やる気があって実力を認められればアイドルとして活動できる可能性もあります。

職場の雰囲気はどう?

店舗が複数あるので、店舗によって違ってくると思います。

私がいた店舗は、家族のような温かい雰囲気と、女子高のようなにぎやかな雰囲気がありました。

仕事後に先輩や後輩と一緒にご飯を食べたり、お互いのおすすめのメイクを教えあったりと、仲が良かったです。

仕事のあるあるを紹介!

仕事中は語尾に「にゃん」をつけて話すのですが、これが日常会話でも出てしまうのがこの仕事の「あるある」です。

私はコンビニでお釣りを受け取るときに「はいにゃん」と言ってしまったことがあります。

とても、恥ずかしかったですね。
他のメイドさんもよくあると言っていました。

社会勉強になったり、就活に役立つ?

研修時からビジネスの基本を教わります。

売上は単価と集客の掛け合わせであって、どうやって単価を上げるのか、集客を増やすのかというのをアルバイトを通して学ぶことができます。

また、どのような場合も数値の目標を立てて、個人がそれに向かって行動をするという環境があります。

たとえば、このフードを1日5件出すという目標を立て、それを達成するためにはどうすれば良いのかを考えながら行動します。

これらのビジネスの仕組みや、仕事に取り組む姿勢は他の業種でも応用できるので役に立ちます。

履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書を書く様子

履歴書には「人と接するのが好き」と書きました。

多くのお客様と接する仕事なので、人が苦手ではやっていけません。
もし今は人が苦手だとしても、克服する姿勢を見せることが大切だと思います。

面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)

面接の際は派手すぎない私服で行きました。

膝丈スカートに、ブラウス、カーディガンでした。

メイド服はかわいいですが、それにつられてふりふりの服装で行かないように注意してください。

面接では、

  • 志望動機
  • お店に行ったことがあるか
  • なぜ「めいどりーみん」なのか?

といった質問をされました。

お店の雰囲気がわかっていると受ける側も採用する側も安心だと思うので、面接前に一度行くことをおすすめします。

体型が大きめの人は、面接時に制服が入るかの確認があります。

時給はいくら?交通費は出る?

給料をもらって喜ぶ様子

時給は平均すると1,000円前後かと思います。

ただ、週に入れる回数や役職、土日手当、深夜手当などによって細かく変動するので一概には言えません。

交通費は1日に最大700円まで支給されます。

髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?

髪色は明るすぎない茶色までOKです。

髪型に制限はありませんが、メイド服に合うものが良いです。

ピアスはメイドスタッフのみOKでしたが、つけすぎはNGでした。

シフトはどんなシステム?

シフトを決める店長

シフトは朝番、夜番で分かれており、決められた時間で働きます。

学生や理由のある場合の変則シフトは認められますが、それ以外の融通は効きにくいと思います。

最低でも週3回入るのが条件で、入れないときは申請書を出す必要があります。

フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?

フリーターや大学生がほとんどです。

年齢が16歳に達していればOKですが、高校生は働けません。

実年齢や見た目が若い方は主婦でも働けると思います。

掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?

フリーターで掛け持ちをしている人は多くいます。

昼間はめいどりーみん、夜は居酒屋というスタイルが多かったと思います。

同じバイトを考えている、あなたへ

未経験者を歓迎している様子

楽しそう、華やかそうなイメージのあるメイドさんですが、大変なこともたくさんあります。

でも、困難を乗り越えてこそ、仕事は楽しいものだと思います。

チェキを撮ったり、踊ったり、普通の飲食店ではできない経験ができるので、ぜひ挑戦してみてください。

めいどりーみんの求人を見てみる

※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓

その他バイトのインタビュー

※クリックで体験談へ↓

ヤクルト(ヤクルトレディ) / ベアーズ / auショップ / ソフトバンク / Zoff / 口福堂(柿安) / アイシティ / アニメイト(animate) / @ほぉ~むカフェ

その他のバイト評判まとめ

よく読まれている記事


現在の日常生活に満足していますか?

アルバイトは新たな自分を発見できる場です。

ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。

そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。

あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

矢印↓

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】

No.1
マッハバイト

マッハバイト(旧ジョブセンス)

◯ 最大1万円のお祝い金(最短で翌日GET!)
◯ お祝い金は採用で全員もらえる!
◯ スマホ対応あり
× 検索エンジンで上位表示が少ない

No.2
アルバイトEX

アルバイトEX

◯ 求人サイトをまとめて検索!
◯ 最大4万円のお祝い金
× 管理画面が使いづらい
× ポップアップが少し邪魔

No.3
アルファリゾート

アルファリゾート

◯ リゾートバイト特化サイト
◯ 時給の高い案件が多い
◯ 夏休みに稼ぎたい学生に人気

[PR]