
「はま寿司のアルバイトはどうなのか?」
このページでははま寿司でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
ホールスタッフとして働いておりました。
- お客様を笑顔でお迎え
- 注文をいただいた品物の提供
- お会計時のお皿の確認、清算
- お客様をご案内するための清掃(バッシング)
などが、メインの業務になります。
仕事はきつい?大変?

やはり休日がとても忙しかったです。
特に、お客様がお帰りになられた後、片づけを早く確実にしなくてはいけませんし、少しだけ力も必要になりました。
それから、テーブルの状況などを把握し、どこに何名様をご案内するかなどが脳内でパズルをしているようでとても大変でした。
仕事の良いところ、おいしいところは?

まかないはとっても嬉しいです。
仕事の休憩や終わった後に食べられるのですが、出来立てを美味しく食べられるので、忙しくてもそれで疲れが吹っ飛びます。
あとは、土日以外は奥様方のお話の場所やご老人の方が多いのでまったりとしていました。
職場の雰囲気はどう?
基本的にパートのおばちゃんが多めです。
でも、自分のことを娘のように扱ってくださる方が多かったので、上京してきた私にとってはとてもありがたい環境でした。
また、店長もとてもバイトの学業なども考えてくれるので、夢を追って上京した私としてはとってもありがたかったです。
バイトを初めてココに驚いた!

意外と女子会や、女子高生たちが集まる場所に使われることですね。
確かに、安くケーキやスイーツも食べられますし、テーブル席はファミレスみたいに広いですし、おなかがすいたら流れているものをとればいいので便利です。
「なるほどな〜」と初めて見た時は驚きました。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
土日は家族連れがメインでとても忙しくなります。
その時に色々と臨機応変な力がついたり、笑顔で乗り切ろうという精神力も鍛えられます。
はじめのうちはいっぱいいっぱいの中ピークを迎えることになっていたので、こなせるようになった時はステップアップできた気持ちになれて嬉しかったですね。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書に書いた志望動機は、
- お寿司が好きだから
- 近所にオープンするから
でした。
また、元々接客業も好きだったので「笑顔で色々な人と話すのが好き」とも書いておりました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
アルバイトサイトから応募して、そのまま面接のお電話をいただき面談になりました。
面談の時は、
「家から徒歩どれくらいなのか?」
「週どのくらい入ることが出来るのか?」
「学業との両立は大丈夫なのか?」
「週末は入れるか?」
などを主に聞かれました。
服装はオフィスカジュアルで、髪が長いのでポニーテールにして、前髪もピンでとめていきました。
時給はいくら?交通費は出る?

時給ははじめ950円で、研修が終わると1,000円にあがりました。
また、土日祝は+で70円がついていました。
徒歩だったので交通費はもらっていませんでした。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
- 明るすぎる髪の色は禁止
- 長い髪は必ずくくること
がルールでした。
また、前髪もしっかりと留める。
爪も清潔な感じに整えておく必要がありました。
シフトはどんなシステム?

基本的に時間はそれぞれ朝から昼、昼から夕方、夜、とわかれていました。
しかし、人が足りないときは店長から打診があったり、逆には人が沢山で入れない日もありました。
シフトを変えたいときは一度店長に相談してみるとある程度は通りましたね。
週三日はやはり出てほしい感じでした。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
基本的には主婦の方が多いです。
夕方まではおばちゃんたちが多めで、夜は学生が多かった感じです。
結構二極化していたのを覚えています。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
私もアルバイトと、あと学業も含め三つ掛け持ちしていましたが、なんとかなっていました。
ただ、週末は基本的には入れる限りこちらに入ったほうがいいかなぁという感じです。
同じバイトを考えている、あなたへ

最初はやはり色々とやることがあるので大変だと思います。
特に、週末はとっても忙しいですし、慣れないうちはもうぐったりして帰ることも多々ありました。
でも、職場の雰囲気は明るめですし、まかないもおいしいので楽しいこともいっぱいです!
頑張ってください!
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
寿司・回転寿司屋バイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
くら寿司 / はま寿司 / スシロー / かっぱ寿司 / 銀のさら / や台寿司 / すし屋 銀蔵
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]