
「かごの屋のアルバイトはどうなのか?」
このページではかごの屋でのバイトを考えている方に向けて、実際に働いた方のインタビューを紹介します。
仕事内容はもちろん、以下のような現場にいる人しか知らない生の情報をお届けします。
- 仕事のメリット・デメリット
- 仕事はきつい?楽?
- 職場の雰囲気
- 面接の様子(服装・質問など)
- 採用された志望動機
- 髪色・ピアス等の制限
- 掛け持ちはできるのか?
是非、バイト選びの参考にしてみてください。
このページでお話すること
職種と仕事内容は?
かごの屋のホールで2年ほど働きました。
ホールスタッフの仕事は、
- お客様がお店に来られるとテーブルに案内し
- お茶とおしぼりを出す
- 呼ばれたらオーダーをとる
- 料理を運ぶ
- 空いた食器を下げる
等で、忙しい時にはレジでお会計もします。
仕事はきつい?大変?

土曜・日曜は子供連れファミリーの来店が多く、ご飯時の昼と夕方は店は常に満席の状態です。
目の回るような忙しさで、一瞬たりとも止まることなく常に動き回っています。
なかなか料理が出てこない時はお客様からのクレームを聞いたり、時には怒鳴られたりします。
仕事の良いところ、おいしいところは?

休憩時間などに、かごの屋のメニューをほぼ半額で食べることができます。
また比較的忙しくない時間帯、昼過ぎなどは余裕を持って仕事をすることができて、先輩アルバイトさんから料理についての説明の仕方などさまざまな事を教えてもらえたりします。
職場の雰囲気はどう?
平日は30〜40代の女性パートが多く、休日は10〜20代の学生アルバイトが休日メインで出勤しています。
キッチンスタッフは男性が殆どですが、ホールスタッフは支配人ともう1人の男性アルバイトの2人だけでした。
社会勉強になったり、就活に役立つ?
とても社会勉強になると思います。
最初の研修でも、正しい言葉遣いを教えてもらったり、美味しいお茶の入れ方やマナーについてしっかり教育されます。
私は30代で働き出しましたが、今まで知らなかったことをたくさん学ぶことができました。
また、接客で大切な笑顔を絶やさずに臨機応変に働く難しさを教わり、働くことの大変さも痛感しました。
履歴書に書いた志望動機を教えてください!

履歴書の志望動機は、
「かごの屋のご飯が好きでよく、食べに来ています。ぜびこの美味しいご飯を作ったり運びたい」
と書きました。
面接はどんな感じ?(服装は?どんな質問をされた?)
面接は電話で連絡して面接日時を決めました。
服装は白のシャツに黒のスーツ姿で清潔感をアピールした服装で行きました。
面接の質問は、
- 週何回どの時間帯働けるのか?
- どうしてこのバイトを選んだのか?
- どのくらいの期間働くつもりなのか?
- 家庭環境、子供は何歳で何人いる?
- どの辺りに住んでいるのか?
などです。
全部しっかり覚えていませんが、生活環境などを多く聞かれたと思います。
あとは接客業が好きか人と接するのが好きかも聞かれました。
時給はいくら?交通費は出る?

時給は最初の研修期間約、3ヶ月は950円でそら以降は1000円になりました。
2年ほど働いてある程度の事は出来るようになってきたので、最終的に時給1050円頂きました。
交通費も1日に1000円までなら出ます。
また、夜10時以降は時給が100円アップします。
髪色・髪型に制限はある?ピアスはOK?
身だしなみは厳しく注意されます。
茶髪は原則ダメでピアスやアクセサリーも外さないといけません。
例外として、結婚指輪はつけて働くことができます。
シフトはどんなシステム?

前もって(最低でも一週間前に)休みたい日を伝えれば希望は通ります。
私は子供がいたので夜7時までしか、働けないと言っていたのでそこはゆうは融通を聞いてもらえました。
最低でも週に3回は入らないといけませんでした。
フリーターや大学生が多い?主婦や高校生でも働ける?
主婦や高校生のバイトも多かったです。
逆にフリーターや大学生のバイトは少なかったです。
平日昼間は主婦のバイトばかりでした。
掛け持ちは可能ですか?ダブルワーカーはいる?
掛け持ちでのダブルワーカーはあまりいませんでした。
大学生アルバイトの1人だけ家庭教師のバイトと掛け持ちで働いていました。
ほかの皆んなは、かごの屋だけでバイトしていました。
同じバイトを考えている、あなたへ

かごの屋はマニュアルがしっかりあり、難しい作業もないためアルバイト初心者の方でも働きやすいと思います。
忙しい時も沢山ありましたが、やり甲斐のあるバイトでした。
学生も主婦も、皆で仲良く助け合いながら働ける職場です。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
しゃぶしゃぶバイトのインタビュー
※クリックで体験談へ↓
木曽路 / しゃぶしゃぶ温野菜 / しゃぶ葉 / かに道楽 / かごの屋
よく読まれている記事
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?

【2023年】おすすめのアルバイト募集サイト人気ランキング【アンケート済】
[PR]